【京都市右京区】大島紬張りの背もたれの高級車両が2022年12月1日より運行スタート。京都市と龍郷町を繋いだ縁とは。

2022年12月1日から運行している、嵐電初「大島紬」の生地を背もたれに張った特別車両に偶然に乗車することができました。

嵐電コラボ龍郷

1車両のみ運行しているので、乗車できたのはラッキーでした。しかも運行開始初日にです。運行期間は2023年2月28日までとのことです。

車内展示1

京福電気鉄道株式会社が配信したプレスリリースによると、奄美大島の龍郷町は、幕末・維新に活躍した西郷隆盛の子である第2代京都市長・西郷菊次郎翁の出身地だそうです。同町が、縁のあるまちとして京都市内でのPR活動を企図する中で、嵐電側から声がかかり今回の期間限定・特別運行の実施となったとのこと。

西郷菊次郎氏

その西郷菊次郎氏についても車内に肖像展示がありました。

車体ラッピング

車体ラッピングのデザインもなかなか目立ちます。

車体ラッピング反対側

反対側はこんな感じ。龍郷で『たつGO!』なわけですね。

大島紬シート

注目すべきはこの本物の大島紬の生地を張った座席シートの背もたれです。高級品である大島紬を贅沢に張り付けたこの仕様は、嵐電初だそうです。それもそうでしょう。こんな贅沢な仕様の電車を見たのも、それに座るのだって初めてです。

この機会に是非、奄美大島の龍郷町について、そして大島紬についてたくさんの京都市民そして嵐電利用者の方々に知ってもらえたらと思います。

 

2022/12/02 08:30 2022/12/02 08:30
torako

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ